Up: 13 過去の議論
Previous: 13.3 10.4-2 公開迄
Next: 14 謝辞
- 2005-06-29 (Wed) 02:15:10 fu7mu4? : MacOSX-WS-10.4.0.dmgを
ダウンロードして、インストールをこころみたところ、
以下のメッセージがでて、インストールできません。
どうすればいいのでしょうか。
フォーマット拡張(大文字小文字区別、ジャーナリング)です。
MacOSX WorkShop? start kitがこのコンピューターにインストールできません。
インデックス18に対してしていされたメッセージがみつかりませんでした。
- うーーん。。。 PackageMaker どうなってるんでしょうねぇ。
一応各メッセージの対応表を載せておきますが、
ReadMe を読んでいれば回避できる内容の筈です。-tkoba
"16" = "既に apt がインストールされていますので、
インストールをする必要はありません。";
"17" = "X11 と X11 開発環境を先にインストールしてください。";
"18" = "Xcode 開発環境を先にインストールしてください。";
"19" = "Xcode, X11 と X11 開発環境を先にインストールしてください。";
"20" = "このパッケージは MacOS X 10.4 (Tiger) が必要です。";
- PackageMaker は今までスクリプトで処理をしてきたが
GUI でビルドすれば動く事が判った!! 全く勘弁してくれょ。-tkoba
- 確かにXcodeのインストールをとばしておりました。
Xcodeをインストール後はWorkShopを無事インストールできました。
ありがとうございました。-fu7mu4
- 2005-06-24 (Fri) 08:56:25 demura? : アドバイスをありがとうございます。早速、試してみます。
- 2005-06-23 (Thu) 16:15:34 demura? : 質問です。ターミナルで、
日本語ファイル名を表示することは可能でしょうか?
以前は、文字コードエンコーディングをUnicodeにすることで、
対応していました。MacOSX_WorkShopを利用するために、今はEUCにしています。
- そうですね。。ターミナルで UNIX
のコマンド類を殆ど使わないのであれば、
文字コードエンコーディングを UTF-8 にしても構いません。
そのうえで環境変数を LC_ALL=C
としてコマンド使用時のメッセージを英語にすれば、
文字化けも減ると思います。いろいろ試してみてください。-tkoba
- 2005-06-23 (Thu) 16:12:06 demura? : 先日より利用を始めました。
tex等の環境が一発で構築でき、本当に感激、感謝しています。
- ご感想を有り難うございます!
楽に仕事の環境が構築されたとしたならば、
私も骨を折った甲斐があります。-tkoba
- 2005-06-16 (Thu) 16:25:41 okamon? : 要望です。
gtk+,pango等パッケージ化されているのでしたらscigraphicaを
パッケージ化してほしいです。複数軸グラフかけるソフトが、
市販のIGOR Pro しかないので頼みます。
インストールしようとがんばりましたが、挫折しました。
- コメント有り難うございます。Ngraph と似ていますが、
なかなか有用そうなので簡単に入れられそうならパッケージングしてみます。 -tkoba
- 一応パッケージングしました。
$ sudo apt-get install scigraphica して試してみてください。
web を見て python-numeric を利用するのかと思ったら
numarray を要求されたり、と、なかなか複雑で、
キチンと動くかどうか判りません。ので、
動作確認して戴いて使い物にならないようならリリースからは外そうと思っています。-tkoba
- 駄目ですね。時間が取れたら一寸弄ってみます。-tkoba
- 2005-06-04 (Sat) 03:11:45 fu7mu4? : 要望です。
checkinstallを追加してくれると助かります。
一般的なtarball等からrpmを作成するpackage管理ソフトです。
- コメント有り難うございます。早速調べてみました。
確かに、自分でパッケージングする敷居を下げられそうなので、
追加しようと思います。 -tkoba
- コードを見ていますが、Linux 決め打ちで書かれていますね。。
時間が取れたら作業します。 -tkoba
- インストーラを 10.3.9 上で作り直し、インストールできる事を確認しました。
不具合でインストールできなかった方はダウンロードし直して試してみてください。
- テスト版を公開します。バグ報告は歓迎しますが、迅速な対応は期待しないでください。
- iMac G5 を研究室で買って貰ってから、仕事の半分以上は Tiger 上でしている。
いい加減に TeX 環境を構築しないと能率が上がらない。と云う訳で、
土村さんにお世話になり乍ら何とか teTeX3 で構築。
できれば今週末にテスト tree を公開したいものである。
→ 0612 一応公開
- ここ暫く本業が忙しくて開発が停滞気味。
先週一年生の iBook G4 に Tiger 版のテスト tree を入れてみたが、
どうも Xcode 2.0 の PackageMaker の出来が今ひとつで、
ドキュメント通りに用意したメッセージを探し出せなかったり、
管理者のパスワードを要求せずにインストールを始めてしまって
すぐにコケたりした。
その同じインストーラーでキチンとインストールできる事もある。
近々 10.4.2 が出るそうだけれど、Xcode 周辺の更新にも期待したい。
→ インストーラは当面 10.3.9 上で作成することにした。
- 取り敢えず Emacs 周辺までのパッケージとインストーラーを
テストとして作りましたが、試してみたい方いらっしゃいますか?
- 銭谷さんの 20050507 版を基に Carbon Emacs が動き出した。後は TeX 周辺だ。
→ 0615 TeX 関連全面解決
- rpm-4.4.1 には MacOS X 向けのパッチが取り入れられ、
ソースの管理は楽になった。が、neon や libselinux を要求したりと、
これはこれで面倒くさい。
一応これで暫くパッケージングしてみて不安定であれば rpm-4.3.2 で行こう。
→ rpm-4.3.2 で行くことにした。gnupg の問題は解決。
Up: 13 過去の議論
Previous: 13.3 10.4-2 公開迄
Next: 14 謝辞
KOBAYASHI Taizo
平成20年7月3日